2017年08月16日

【報告】夏のお泊りハイク

福田です。

今年のアクティブトレイルのメーンイベント、『夏のお泊りハイク』、実施してきましたsign01

一泊二日の山行企画は初の試みでちゃんとやれるか不安でしたが、ご参加いただいたみなさんがたくさん盛り上げてくださったおかげで楽しいイベントになりましたhappy01

それから天気に恵まれたのも大きかったですsign01
初日は『山の日』でもありましたので、我々に限らず、この日山に行かれた皆さんも気持ちいい登山を満喫できたのではないでしょうかnote

何かと上手くいき、本当、"山の日に感謝"なイベントになりましたshine

それでは当日の様子をどうぞcamera

初日昼過ぎにスタートrun
今回は男池登山口から入山しました。




定番の長者原からでもよかったのですが、ある程度の長歩きをしたかったのと、こちら側の森&沢の雰囲気も捨てがたかったので・・・confidentsweat01
しかしながら流石夏の蒸し暑さと、重装備?のおかげで汗びっしょりになりましたgawk
それでも夜のお楽しみのためなら・・・と、皆ガッツで歩みを進めましたup

そんなこんなで坊ガツル到着sign03
山の日の賑わいでテント張れる余地があるか心配でしたが、大丈夫そうnote
さっそく今夜の寝床&宴会場の設営です(笑)

一仕事終えたらさっそくお楽しみの第一弾、法華院温泉での入浴spa

早上がりの我々メンズチームはちゃっかりここまでbeer(笑)

ベースキャンプに戻ったら改めてみんなで乾杯shine

今回のサブテーマ(?)はグルメキャンプrestaurant
まずはSさん作のチーズフォンデュをみんなで堪能sign01



そしてメインディッシュはMさんによるなんとsign01すき焼きsign03

溶き卵付きの本気仕様・・・すごいでしょ(笑)?
実に美味でしたshine
山でこんなご馳走が食べれるなんてシアワセ~happy02

Sさん、Mさん、どうもごちそうさまでしたsmile

そして〆はスイカ(笑)
これでもかってほど食べまくった後は満天の星空を鑑賞しながら、各々のテントで更けゆく坊ガツルの夜を満喫して初日終了です・・・

翌朝は二日酔いにも負けず(笑)、早朝ハイクrunrun

大船山にてご来光鑑賞ですsun

キャンプに戻ったらまったりモーニングタイムcafe
僕はピザを焼きましたよ~scissors

二日目は天候も微妙になってきたので、昼には下山完了しようと早々に撤退開始―。

帰路も森歩きを楽しみながらのトレッキングですkinoko2kinokokinoko3


下山するころには男池園地も観光客の方で賑わっていましたwink

オオキツネノカミソリもいっぱいshine
重たい荷物でヘトヘトになった体に男池湧水がしみわたりましたhappy02

こんな感じで今回のお泊りハイクは無事終了happy01
繰り返しになりますが、終始盛り上げていただいた参加者の皆様には本当に感謝ですm(_ _)m

早くも次回のキャンプ企画案もあがったりと(笑)、これは夏の恒例行事になりそうな予感sign02
興味ある方はぜひお店の方に話聞きに来てくださいねsign01

以上、福田でした。


今回自分が撮った写真の中で最もお気に入りなのがコレcamera
なんか旅の途中って感じ全開でしょshine


アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0046
佐賀市西魚町56
TEL 0952-29-2820
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
スタッフブログ http://basecamp.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/
友だち追加  


Posted by アウトドアショップ・ベースキャンプ  at 17:36Comments(0)■イベント活動報告