2016年08月30日
球磨川を下ろう!!ビギナーのための球磨川ツーリング


自然と遊ぼう!!カヌー部
球磨川を下ろう!!
日本3大急流の一つ球磨川。
でもそのすべてが急流ではありません。
今回計画したのは初心者でもOKの比較的穏やかなコース。
初めて川下りにチャレンジするにはもってこいなのですが、そこは球磨川、初心者には十分スリリングな瀬も3か所ほどあり、初『沈』も十分期待できる楽しいコースです。
さあ!!チャレンジ!球磨川!!

開催日:9月11日
下るコース:球磨川(人吉城前→渡発船場)
おまけ(みんなの総意による)渡発船場→馬場の公園
※おまけ部分にはとっても楽しい瀬が4つほどあります。
※そのうち3つはスリル満点!!
※おまけをつけるかどうかは参加者の顔ぶれで決めます。
行かない選択もあり。
集合場所:佐賀・久留米発(久留米市内某所-ご相談ください。)AM8時
現地集合(人吉市中川原公園駐車場)AM10時
川下り開始:11時ごろ(人吉城前より)
※それまで車のデポ、お弁当購入などの準備
天狗橋付近で昼食
渡着:13:30頃
馬場の公園着:14:30頃
温泉:一勝地温泉かわせみ
入浴後現地集合組 解散
佐賀・久留米組:帰路高速サービスエリアで夕食
久留米帰着 8時頃
参加費:1,000円(保険料)
※現地への交通費はそれぞれの車で割り勘
※お弁当、食事代は別途
用意する物
・濡れてもかまわない服装(泳げる服装)
・スポーツサンダルまたはウォーターシューズ(泳いでも脱げないもの)
・着替え(履物含む)
・防水袋(貴重品をカヌーに積み込む場合)
・眼鏡着用者は眼鏡バンド
・お弁当・飲料水など
お問い合わせ・参加申込:ベースキャンプ 田中まで
email:nob@basecamp-jp.com
TEL:0952-29-2820 FAX:0952-29-8504
by nob
https://drive.google.com/open?id=1roINyFlHRa3QQ3D3rE10Fa7IZow&usp=sharing
2016年08月15日
納涼!!多布施川下りのお誘い

多布施川を下ろう!!
暑い真夏も川の上は別世界。
川面を渡るそよ風が暑さを忘れさせてくれます。
町中とは思えない緑豊かな川岸は「えっ、多布施川ってこんな川だったの!?」と驚くこと請け合い。
さあ、多布施川で川風に吹かれてのんびら~と涼みましょう!!
実施要綱
開催日 8月28日
時間 14時より
行程 多布施川起点付近~神野公園(川下り所要時間:1時間程度)
※車での往復、レクチャーなど含めて全体の所要時間 2時間程度
※川下り後のリターンにご協力ください。
1台車を神野公園に置いておいて出発点の車を取りに行くために送っていただきます。
集合 多布施川起点付近
※リターンのため神野公園で集合し、出発点へ向かう場合もあります。
大きな地図で見る
行動予定 漕ぎ方の簡単なレクチャー、注意事項説明の後ツーリング出発
神野公園へ着いたら出発点へ車をとりに戻る
多布施川起点で解散
参加費 1,000円
用意する物
・濡れてもかまわない服装(泳げる服装)
・スポーツサンダルまたはウォーターシューズ(泳いでも脱げないもの)
・着替え(履物含む)
・眼鏡着用者は眼鏡バンド
・飲料水など
参加申込 ベースキャンプ TEL:0952-29-2820
FAX:0952-29-8504
担当:田中信明 e-Mail:nob@basecamp-jp.com
2016年08月02日
カヌー体験会&練習会のお知らせ 2016年8月7日


自然と遊ぼう!!カヌー部
カヌー体験会&練習会のお知らせ
すみません
梅雨も明けたのに申し込みないなぁ・・・
と思っていたら・・・
あっ!!『お知らせ』更新してない!!m(-_-)m
今年はいろんなことがあって・・・言い訳ですね。
すみません!!m(-_-)m
開催日:8月7日m(-_-)m
開催場所:佐賀市大和町 川上峡(嘉瀬川)
集合場所:佐賀市大和町川上 与止日女神社下
集合時間:AM10時
時間:10時~16時
参加費:1,000円
用意する物
・濡れてもかまわない服装(泳げる服装)
・スポーツサンダルまたはウォーターシューズ(泳いでも脱げないもの)
・着替え(履物含む)
・防水袋(貴重品をカヌーに積み込む場合)
・眼鏡着用者は眼鏡バンド
・飲料水など
お問い合わせ・参加申込:ベースキャンプ 田中まで
email:nob@basecamp-jp.com
TEL:0952-29-2820 FAX:0952-29-8504
by nob
大きな地図で見る