2022年08月30日
球磨川復興カヤック&ラフティングダウンリバー2022


SAVE THE KUMAGAWA~球磨川復興企画2022~
昨年も開催したカヤックとラフティングによる川下り企画です。
今年も球磨川ラフティング協会のご厚意により、ラフティング料金が少しお安くなっています。まだ、一勝地駅付近までしか行けませんが、ラッコ隊のカヤックによるリバーツーリングにラフティングでご一緒しませんか?

カヤックで球磨川下るのには技量がいりますが、ラフティングだと楽しみながら下る事が出来ます。昨年から続く復旧作業ですが、一勝地駅から下に大きな残存物等があり、もっと下流に行くにはあと少し時間がかかるそうです。
復旧した発船場から一勝地駅付近までは昔の通りとはいきませんが安全が確認されています。

SAVE THE KUMAGAWA~ラッコ隊&球磨川ラフティング協会合同企画 球磨川復興カヤック&ラフティングダウンリバー
日時:2021年9月11日(日)11時~
集合時刻:午前10時30分
集合場所:球磨川くだり人吉発船場所
※誠に勝手ながら今回は現地集合とさせて頂きます。
日程
・カヤック
11時:昼食。昼食後、ラフティング協会様の更衣室をお借りして着替え。
12時過ぎには紅取橋付近に艇を置きます。ドライバーは終点の一勝地駅付近に車を置き、
ラフティング協会様と一緒に紅取橋に戻る。
13時頃ラフティングチームと合流。ゆっくり下って15時半一勝地駅付近で上がり、その後、集合地点まで戻ります。
・ラフティング
11時:昼食。昼食後(12時頃)、ラフティングカンパニーに移動、着替えとレクチャーを受け次第出発。13時ごろに紅取橋付近でカヌーチームと合流。ゆっくり下って15時半ごろ一勝地駅付近で上がりラフティングカンパニーまで移動して着替え。その後集合地点まで戻ります。
※カヤック・ラフティング共に16時~16時30分には現地解散となります。
・参加費
ラッコ隊
カヤックレンタル料2000円(税込)。自艇の方はかかりません。
自艇持ち込みの方で昼食希望の方は昼食代1000円です。
※今回カヤック希望はラッコ隊入会者限定です。安全が確認されてはいますが、昔とは瀬の位置等も少し異なります。水位の変化で未知のホール出現の可能性もありますので、初心者の方はラフティングでお願い致します。
ラフティング
ラフティング料金6600円(税込)+弁当代1000円(税込)(クーポン割適用で1000円引かれます)
今回、ラフティング協会のご厚意で特別料金となっています。そのため先着14人で締め切らせて頂きます。
・申し込み方法
ラッコ隊の方は通常通り、ベースキャンプ株式会社 ラッコ隊担当 黒瀬まで連絡ください。
ラフティングの方は申し込み用紙にご記入し、弊社店舗ベースキャンプにて合計料金6600円(税込)をお支払いください。直接店舗に行けない場合は連絡ください。
(ラッコ隊入会済の方につきましては参加料金は現地集金とさせて頂きます。)
お問い合わせ・参加申込:ベースキャンプ 黒瀬まで
・ベースキャンプ商品センター:0952-37-9780
・ベースキャンプ(店舗):0952-97-8686
・メール:kurose@basecamp-jp.com
※お急ぎでない場合はメールでご連絡ください
申し込み締め切り
2022年9月7日(水)※これを過ぎると申し込みできません。
※天候不良によるラフティング中止の場合は全額払い戻しいたしますが、3日前から当日キャンセルは全額負担となります。ご了承ください。
【ラッコ隊】 多布施川お花見ツーリングのお知らせ
【ラッコ隊】11月の活動計画~九十九島ツーリング
【ラッコ隊】10月シーカヤック体験会&ツーリングのお知らせ
【ラッコ隊】9月カヌー体験会&練習会のお知らせ
【ラッコ隊】2024後半の活動計画
【ラッコ隊】球磨川ツーリングのお知らせ
【ラッコ隊】11月の活動計画~九十九島ツーリング
【ラッコ隊】10月シーカヤック体験会&ツーリングのお知らせ
【ラッコ隊】9月カヌー体験会&練習会のお知らせ
【ラッコ隊】2024後半の活動計画
【ラッコ隊】球磨川ツーリングのお知らせ