2014年08月17日

【イベント案内】天山ナイトハイク2014概要

☆** 星観る天山ナイトハイク(8/30催行予定) 

*******************************************************
※8/29 情報更新  【明日について】
*******************************************************

残念ですが、明日はいったん中止する判断をしました。
※悔しいので9月下旬ごろに順延を考えています。


―本日、下見に行ったのですが
連日の雨により、登山道には沢のように水が流れています。
極めて滑りやすく、ひとたび転んでしまうとずぶ濡れになってしまいます。

足元の計りづらい夜に多人数で山に入るには危険性が拭えません。

気象衛星などをみても晴れ間の拝みづらい天気であり、
万人に楽しい山歩きのできるコンディションではなさそうなので、
思い切って明日は中止し、秋晴れの時を待って仕切り直ししようと思います。


※秋は日の入り時間が変わってくるため、企画の内容が変わります。
引き続きご興味をお持ちいただける方は
当ブログを覗いてみてください。


*******************************************************
※8/23 情報更新  【集合場所についてのご案内】
*******************************************************
定員まであと2名!!
 
 集合場所は以下の2通りです。
 1.[ほたるの郷―17:00]    ―小城公民館晴田支館を経て、
 2.[天山神社上宮駐車場―17:40]

 ※山の運転に慣れていない方もいらっしゃるので、
  現地まで乗り合わせで来られる方向けに
  「小城公民館 晴田支館(以下晴田公民館)」の
  駐車場を今回お借りすることになりました。

  そのため、集合場所から現地までは・・・
■ほたるの郷17:00⇒晴田公民館17:10⇒天山神社上宮駐車場17:40
  以上のようなスケジュールになります。

 [天山神社上宮駐車場]が最終集合場所です。
  もちろんこちらに直接いただいても差し支えございません。


【地図】
集合から山行までの行程を記載しています。
リンク先の方が大きく見やすいです。
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=z0jFSb8HKFtQ.kF2tE4dg8wFg




************************


☆**

星降る天山ナイトハイク


360°大展望の天山では
目線の先に星空が広がっています。

星空に包まれる体験をしてみませんかミ☆




◆【山行の見どころ】

★夕日の見える展望所で、
 夕日に包まれながら軽食休憩(おそうめんetc・・・を食べます)

【イベント案内】天山ナイトハイク2014概要




★目線を遮るもののない山頂で
 星空に包まれます

星降る天山ナイトハイク


 ---
 この時期、天の川の中心(いて座方面)が
 最も高く登ってきます。

 天の川の中心の正体は、
 われわれ地球の所属する銀河系の中心部です。

 星空に包まれる天山で、
 宇宙を感じましょう。

 ---

星空の下に見える、佐賀~小城の夜景や
地平線に人工光の帯のような黄色い光がうっすら見えるさまも結構きれいですよ!

夜の天山は、自然と街の境界のようなものを感じられる
珍しい場所でもあります。

【イベント案内】天山ナイトハイク2014概要


★★★★★


◆【要項】

■日時・・・2014年8月30日
      17時~22時(うち歩行時間は2時間30分程度)

■申込と期限・・・事前にお申込みをお願いします
          (8月28日(金)まで)

■定員・・・20名
 (要項掲載前のお申し込みが多く、8/17現在であと4名様ほどです)

■参加費・・・計1,000円
 (保険代として500円+食材経費として500円
  事前または当日に徴収します)

■悪天時対応・・・雨天中止(順延なし)
 前日18時ごろに判断をいたします

■携行品・・・
 ・飲料水(計1Lほど)
 ・ヘッドライト
 ・動きやすい服装としっかりした靴
 ・蚊や虫が多いので、虫の苦手な方は虫対策をしてください。
 ・双眼鏡をお持ちの方は、あるともっと多くの星が見えるでしょう       



【タイムスケジュールと地点】

17:00 ほたるの郷(小城)にて集合・出発

  (乗合ご希望の方の駐車場所[現在検討中です]を経由して
   下記集合場所へ)


・17:40 【天山神社上宮駐車場】に集合(お手洗いあり)
       ―準備とストレッチ


18:00 ■出発■[天山神社上宮駐車場]
       ―しばらくは舗装された林道を歩きます


 (補足:今回は日没の18:50まで、【夕日の見える展望所(仮称)】にて
  夕焼け観覧タイムを設けています[以下参照]。

  集合時間までにもし間に合わない方も
  18:40くらいまでに夕日の見える展望所までお越しいただければ
  途中参加がなんとか可能です。

  【夕日の見える展望所】は【天山上宮駐車場】から
  徒歩5分~10分ほど舗装林道を西に歩いた所にあります。

  途中参加をご検討される際は事前にご連絡いただき
  くれぐれも道のお間違えのないようご注意ください。)

▽▽▽▽

・18:10 【夕日の見える展望所(仮称)】に到着
      ―休憩と軽食(日没18:50ごろまで)


・18:50 再出発

▽▽▽▽


・19:40 天川駐車場+(天山の北側登山口)に到着
     ―小休憩・・・お手洗いがあります


・19:50 再出発
      ―ここから登山道に入ります

▽▽▽▽

・20:40 ★天山山頂に到着★

      360°大展望の天山で、しばし星空と夜景を観覧・・・


・21:00ごろ 山頂より下山開始


▽▽▽▽

・21:40 ■下山完了(天山神社上宮駐車場へ帰還)■
      ―ストレッチ


22:00 終了

▽▽▽▽


■お申込みやお問い合わせ先
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お名前、ご住所、お電話番号を併記の上、下記アドレスへメールにてお申し込みください。
お電話あるいは店頭でのお申し込みも承ります。

アウトドアショップ ベースキャンプ(佐賀市西魚町56)

[電話番号:0952-29-2820]
[メールアドレス:info@basecamp-jp.com]
【8/2(土) 「お気楽写真ハイク -青の夏稲と朱の夏花-」】
【8/30(土) ☆** 星観る天山ナイトハイク -天山で天の川を眺める夜-】


 ◆【イベント当日のご連絡先】:090-7397-9344 (田中携帯)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


同じカテゴリー(■イベント情報)の記事画像
カヌーで遊ぼう!ラッコ隊隊員募集
BCビギナー登山部「うりぼうの会」2023-24参加者募集のお知らせ
10月のプレ金トレイル
9月のプレ金トレイル
8月のプレ金トレイルについての続報
8月のプレ金トレイル
同じカテゴリー(■イベント情報)の記事
 カヌーで遊ぼう!ラッコ隊隊員募集 (2023-04-14 12:08)
 BCビギナー登山部「うりぼうの会」2023-24参加者募集のお知らせ (2023-04-02 10:26)
 10月のプレ金トレイル (2021-10-02 22:50)
 9月のプレ金トレイル (2021-09-04 12:19)
 8月のプレ金トレイルについての続報 (2021-08-02 00:11)
 8月のプレ金トレイル (2021-07-24 22:24)

Posted by アウトドアショップ・ベースキャンプ  at 20:16 │Comments(0)■イベント情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。