2012年03月16日

自然と遊ぼう 2012

自然と遊ぼう 2012
まだまだ朝晩は寒いですが日差しに春を感じられるようになってきました。
そろそろ外遊びに良い季節がやってきます。
そこで今年の『自然と遊ぼう』はこんな感じでやってみようと思います。
わかりやすいように部活風にしてみました。

自然と遊ぼう 2012
自然と遊ぼう 2012カヌー部:部長 田中信明

海・川問わず、カヌーと水遊び系のお楽しみを担当します。


自然と遊ぼう 2012
自然と遊ぼう 2012フィール・ザ・ネイチャー同好会:会長 田中勇志

森林浴ヨガなど自然との一体感や、まったりと自然を楽しむ計画を練っています。

自然と遊ぼう 2012
自然と遊ぼう 2012登山部:部長 内川周平

家族やグループで楽しみながらアウトドアでの行動力を身につけられるオリエンテーリングイベントを計画中です。

自然と遊ぼう 2012
自然と遊ぼう 2012コンピカ冒険隊:隊長 田中信明

元気な子供たちのためのアウトドアクラブです。
コンピカ冒険隊のブログはこちら→コンピカ冒険隊

自然と遊ぼう 2012
自然と遊ぼう 2012プロジェクト:ツリーハウスビレッジを作ろう!!
金立キャンプ場に『ツリーハウスビレッジを作ろう!!』というプロジェクトが始動しました。
あなたもMYツリーハウスを作ってみませんか?

自然と遊ぼう 2012
自然と遊ぼう 2012プロジェクト:ふるさと探検隊or自然と遊ぼうCore
佐賀の知られざる絶景や自然の楽しみ方を求めてあちこち探訪してみる企画と自然と遊ぼうの運営を手伝っていただける皆さんとの研究会、練習会etc

こんな感じでBCスタッフ持ち回りで運営していこうと思います。
『自然と遊ぼう』はいわゆるツアー的なものではなく、自然を楽しむための仲間作りの場や自然の中へ踏み出してみたいけどその1歩をためらっている皆さんのためのファーストステップになることを目指しています。

それぞれの具体的な計画はまとまったものから随時UPしていきますので、興味のある方はぜひご参加ください。


『自然と遊ぼう』&『コンピカ冒険隊』とは

昨年から始めた『自然と遊ぼう』の原型は子供のための自然体験クラブ『コンピカ冒険隊』です。

「自然の中で子供たちを自由に遊ばせよう!」という趣旨で始めたこの活動は「自分のことは自分でする。」を掟にし、「自分の安全は自分で守る。」「一人でできないこともみんなで力を合わせればできる。」「失敗を恐れず楽しくチャレンジしよう!」などをモットーにいろんな冒険にチャレンジしてきました。

その活動は

自然と遊ぼう 2012
キャンプ場を使わないワイルドなキャンプ

自然と遊ぼう 2012
キャンプ道具を満載したカヌーを自分で漕いで行く無人島キャンプ

自然と遊ぼう 2012
自分で作った段ボールのカヌーで川下り

自然と遊ぼう 2012
地図とコンパスを頼りに知らない土地で目的を目指す冒険サイクリング

自然と遊ぼう 2012
いくつかのグループに分かれ大人の引率によらずにそれぞれ別々のルートで山頂を目指す冒険登山

自然と遊ぼう 2012
大人と同じ装備でマジ岩を登るロッククライミング

自然と遊ぼう 2012
観光洞ではない洞窟を探検する洞窟探検

など大人顔負けの大冒険を繰り広げてきたのでした。

そしてこれらの活動には「親子で参加したい。」「大人のための企画はないの?」などの要望が多くありました。
それにお応えするのが『自然と遊ぼう』です。

「自然を楽しむ」といってもその楽しみ方は様々です。
「スポーツとしてのアウトドアアクティビティーを楽しむ」、「自然との一体感を楽しむ」、「自然の美しさを楽しむ」、「アウトドアの非日常性を楽しむ」「空気の美味しいところで美味しい食事を楽しむ」
『自然と遊ぼう』はそんな様々な自然の楽しみ方の提案や共に楽しむ仲間作り、初心者の自立のためのお手伝いをしていこうと思っています。

その元になった『コンピカ冒険隊』は昨年転機を迎えました。
私の多忙や運営スタッフの不足でこれまでの運営を続けられなくなったので、禁断の親子参加=ファミリーバージョンに移行したのです。

今年はさらにそれを進めて『自然と遊ぼう』の中の『コンピカ冒険隊』として運営しようと思います。
その内訳はこんな具合です。

コンピカ冒険隊V3(バージョン3):オリジナルと同じ子供(小学4年生~6年生)だけが参加できる。
 ※保護者以外の大人またはOBは運営スタッフとして参加できる(必要な人数のみ)

OBたちの意見を聞いてみてもコンピカの一番良いところは親がついてこないことでした。
オリジナル『コンピカ冒険隊』と同じ条件で実施する活動をいくつかいれることにします。
ただ今のところ今年のコンピカ冒険隊が何名でスタートできるのか分からないので、隊員が5名を越えてからの活動開始にしたいと思います。
そうなる前は次の『コンピカ冒険隊FV』として開催します。


コンピカ冒険隊FV(ファミリーバージョン):自然と遊ぼうの子供参加OKのもの
 ※子供も大人も参加できるイベントとして実施するもの

親子で参加できるver.2をやってみて、小さい子も参加できて親子でアウトドアを楽しめる機会の大切さをあらためて感じました。コンピカ冒険隊の新しい形として継続します。

自然と遊ぼう:子供の参加を認めない大人だけのお楽しみ

大人のお楽しみとしてのキャンプやリバーカヤックのダウンリバーツーリング、子供の体力ではついていけない距離のシーカヤックツーリング、またはそういう登山などですが、大人に負けない体力、技術を持った子は一人前として参加できることにします。(経験を積んだ小学生は大人のビギナーより手がかからないのです。アウトドアは実力の世界・・です。)

・・・とまぁこんな具合です。
子供も大人もみ~んな一緒に自然を満喫しましょうね!!

by nob



同じカテゴリー(自然と遊ぼうとは)の記事画像
自然と遊ぼう カヌー部 2012
同じカテゴリー(自然と遊ぼうとは)の記事
 保険と会員登録について (2017-04-26 19:43)
 自然と遊ぼう カヌー部 2012 (2012-04-18 08:49)

Posted by アウトドアショップ・ベースキャンプ  at 08:45 │Comments(0)自然と遊ぼうとは

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。