2012年04月18日

自然と遊ぼう カヌー部 2012



お待たせいたしました。
昨年再開した『カヌー体験会&練習会』、今年はさらにグレードアップ!!
『自然と遊ぼう カヌー部』として再出発します。

『カヌー部』の愛称は『ラッコ隊』
これは私がその昔所属していたアウトドアクラブ『アドベンチャーズ・カンパニー』のカヌーチームの名前ですが、この際独断で復活させようと思います。
まぁ、みんな許してくれるでしょう。

新生『ラッコ隊』が誰でも参加できるカヌーチームに成長し、みんなが誘い合わせて川へ!!海へ!!と出撃できるようになる、その第一歩を今年踏み出したいと思います。
簡単なセルフレスキュー、相互レスキューができるようになればツーリングもできるので、去年からご参加の皆さん頑張りましょうね!!


自然と遊ぼう カヌー部 2012年活動予定

●カヌー体験会&練習会

実施予定日:5月13日|6月10日|7月8日|8月12日|

場所:川上峡 與止日女神社下
時間:10時~16時ごろまで
参加費:フネのない人は参加費1,000円が必要。自艇持参の場合無料
 ※参加費には保険料を含む。自艇参加の場合は無保険となります。

※ファンカヤック、シットオン、リバーカヤック、シーカヤックなどいろんなタイプの乗り比べも可能です。
※参加申込の時にご希望艇種をお知らせください。

用意する物
・濡れてもかまわない服装(ひっくり返ってしまったときに泳げる服装)
 ※セルフレスキューの練習をする方はウェットスーツ推奨
・スポーツサンダルまたはウォーターシューズ(泳いでも脱げないもの)
・着替え(履物含む)
・眼鏡着用者は眼鏡バンド
 ※コンタクトレンズはひっくり返った時に紛失の恐れがあります。
・お弁当、飲料水など

お問い合わせ・参加申込:ベースキャンプ 田中まで
 email:nob@basecamp-jp.com
 TEL:0952-29-2820 FAX:0952-29-8504



●スキルアップのためのカヌーレンタル
 練習会への参加だけでは高度なパドリングテクニックは身につきません。
 体験レベルを越えてパドリングテクニックを身につけたい方にはカヌーのレンタルも実施します。
 ※レンタル資格:カヌー体験会&練習会に参加されたことのある方
 ※乗る場所や行き先とこちらで把握しているスキルのレベルが合わないと判断する場合にはお貸しできません。
 ※レンタル料:自然と遊ぼう会員|1,000円/1日
 

お問い合わせ:ベースキャンプ 田中まで
 email:nob@basecamp-jp.com
 TEL:0952-29-2820 FAX:0952-29-8504


●ツーリング(詳細は後日発表)

九十九島無人島キャンプ 実施予定日:7月21~22日
 ※コンピカ冒険隊の無人島キャンプをサポートして無人島でキャンプ
 ※使用するシーカヤックはパールシーリゾートでレンタル
 ※主役は子供たちなので大人の参加者は限定数。
 ※コンピカ冒険隊の掟にしたがっていただきます。


多布施川夕涼みカヌー 実施日:7月下旬~8月末
 ※夕涼みがてら多布施川を下るショートツーリングです。
 ※今年の開催要項は後日発表しますが昨年はこんな感じで実施しています。
 2011年多布施川夕涼みカヌー開催要項
 多布施川下り1 多布施川下り2 

球磨川リバーツーリング 実施日:9月8~9日
 ※急流『球磨川』の核心部を避けた初心者のためのリバーツーリング
 ※8日は夕方に出て人吉市『中河原公園』にてキャンプ
 ※ツーリングは9日なので当日現地集合も可


ぼたもちカップカヌーポロ 実施日:10月??日
 ※15年続く由緒ある?カヌーポロ草大会に出場しましょう!!
 ※参加することに意義がある大会なのでこの日初めてカヌーに乗る人でもOK!!


九十九島-牡蠣を食べに行くシーカヤックツーリング
 11月11日  
※九十九島の無人島には浜にごろごろ牡蛎がころがっているところがあります。それを拾ってその場で焼いて食おうというワイルドグルメツアーです。


・・・とまぁこんな具合です。
スケジュールの都合がつけばこの他にも追加してきたいと思います。

みなさんのご参加をお待ちしています。

by nob
  


Posted by アウトドアショップ・ベースキャンプ  at 08:49Comments(0)自然と遊ぼうとは

2012年04月15日

『春の山歩き!+渓谷歩き!』参加募集!【4/29】

ベースキャンプ店員の竹です


街の桜も葉を付け、春らしいぽかぽか陽気の今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか?


山の方も徐々に陽気に包まれ、
刻々と新緑や花の季節を迎えようとしているようです




…というわけで4月29日(日)!

1.三瀬峠西にある井原山へ登り、春山を満喫する
   下山して昼食(レストラン「ほおのき」にて)を済ませた後、

2.野河内渓谷へ向かい、新緑の渓谷美を愉しむ
  ―という計画のご案内です




【井原山】は見晴らしのよい山で、うまく時期さえ合えば
花に包まれるきれいな山でもあります。

山の高い位置まで来ると、
野鳥の美しいさえずりが両脇から次々と聞こえてくるでしょう
日当たりもよく爽やかな山歩きとなるはずです…!

上り下りで計2時間ほどの山歩きになります


下山し、レストランで昼食を撮ってからは三瀬トンネルを車で越え、
新緑の【野河内渓谷】を歩きます
往復で40分ほど。こちらはサブ企画としてお楽しみください



井原山山頂(左)と野河内渓谷(右)

 数日前の写真ですが、
 井原山にまだ春が訪れていないので、よい写真なし…(泣)
 春霞の先に志賀島、能古島、糸島の方面がぼんやり見えてはいます

 糸島市ホームページにある井原山の写真のように、
 時期が合えば山頂一体には花が咲き乱れます


************************************************************
いわゆるツアーとは趣が異なり、
各種自己負担、自己責任のもとでご参加いただくという趣旨になります。
予めご同意の上でご参加いただけますようお願い申し上げます。
************************************************************



*・゜゚・*概要*・゜゚・*
--------------------------------------------------------------------
■実施日:2012年4月29日(日)

■参加可能な人数:10名程度
(行程に集合が入る都合上、事前に参加のお知らせをお願いいたします)

■費用について:参加費は無料
昼食、飲食および交通費等の各種経費は自己負担となります


■集合・合流地点:
(集合0.ベースキャンプ        …08:50)
 集合1. 道の駅大和 そよ風館    …09:20
 集合2. 三瀬トンネル手前の休憩所 …10:00

各自の車にて移動の上ご参加いただくか、
当店より出す車にて乗り合わせにてご参加ください

※ベースキャンプより出す車には7人まで乗り合わせ可能です
(乗車地については事前にご相談ください)


■雨天時:中止
(当日の8時ごろに判断し、本ブログにて告知および連絡をいたします)


■コースの所要時間:
【井原山】  …登り1時間、下り50分程度の山道
        (片道約2km、標高差:約370m)

【野河内渓谷】…往復40分程度の遊歩道歩き
        (登りはありませんが一部滑りやすい箇所あり)



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


【大まかなタイムスケジュール】
(進行状況により前後します)

------------------------------------------------------------------------
08:50 ▼集合0 ベースキャンプ出発

09:20 ▼集合1 道の駅大和 そよ風館にて 【★WCあり】

10:00 ▼集合2 三瀬トンネル料金所手前の休憩所にて【★WCあり】
        ※この先、昼食までの約3時間は公衆トイレがございません


    10:30 井原山の古場岳登山口に到着、山歩き開始

    11:30 井原山山頂に到着予定

    11:45 下山開始:井原山山頂

    12:40 下山:古場岳登山口
        →下記レストランへ移動

13:00 【昼食時間】レストラン「ほおのき」【★WCあり】
         (北山ダム湖畔:21世紀県民の森)

14:00 昼食時間終了

14:10 野河内渓谷へ出発

    14:30 野河内渓谷入口より渓谷歩き開始【★WCあり】

    14:50 野河内渓谷遊歩道の終了地点
        →折り返し

    15:10 渓谷歩き終了:野河内渓谷入口【★WCあり】


【終了!】ここですべての行程を終え、解散とします

     自家用車でご参加の方→ここで自由解散します
     乗り合わせの方→佐賀方面へ、各自任意の降車地点にて解散


---------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------


【集合、合流地点について】

集合・合流地点は以下の3点を設けています

★集合0:ベースキャンプ (08:50)
★集合1:道の駅大和 そよ風館 (09:20)
★集合2:三瀬トンネル料金所手前にある休憩所 (10:00)

集合2から先は狭い山道となります(舗装はされています)。
山のシーズン最盛期のため、登山口付近の駐車スペースも限られています。
極力乗りあわせのご協力をお願い致します


▼周辺地図
より大きな地図で 4/29 春の山歩き!+渓谷歩き!の主要地点 を表示

▼以下、注意事項など…
今回、こういう企画は初めてですので、
行程中の詳細や注意点をかなり細かく列挙してみました
実際に行ってみると案外大したことない!と思われるでしょうが...


【持ち物やウエア等について】 
 ● 山に入れる準備と格好でお越しください
  登山靴やトレッキングシューズがあれば非常に楽です


 ● できれば帽子をご用意ください。
  この時期の紫外線は強いです。日射病などのリスク低減にもなります
  UV対策もしておきましょう


 ● 飲み物は必需品です。
  昼食はレストランなので今回は不要です


 ● 山は日の当たらない場所は気温が低いですが、
  日が当たるとけっこう暑い!
 
  さらに、登りの途中は身体が熱くなります
  脱ぎ着のできるウエアがあると対処しやすいです
  (今回のコースでは、登りの後半から日差しが当たる環境になります)


 ● 飲み物や衣類などを入れるバッグは背負えるものがおススメ
  (両手が開くので登るときに楽になるし、
   ブラブラしないので安全性も上がります)


【山や渓谷の環境について】
 ● 井原山の今回のコースには、よほどの無茶をしない限り
  危険箇所はありません

  野河内渓谷は遊歩道歩きですが、
  一部滑りやすい箇所や川に落ちないよう
  注意を要する箇所がございます。

  山と同じ靴で入る方がやや無難かも


 ● 山中には小さな沢を渡る箇所があり(踏み石はありますが)
  防水処理のされていない靴ですと、
  気をつけないと濡れてしまいます
  (といっても沢なので、仮に濡れても靴と靴下だけでしょうが...)

  濡らすと靴ずれしやすいので、気をつけましょう


 ● 山の天気は非常に変わりやすく、
  突然悪天になる可能性はどうしてもあります。
  
  仮に雨具をご持参されている場合でも、状況により
  途中で計画の変更や中断を余儀なくされる場合がございます。
  予めご了承ください


【お手洗いについて】 
 ● 10時より、移動時間を含めた3時間近くは
  公衆トイレの全くない環境下となります。

  この間にやむを得ず用を足す場合は、
  登山道を離れた山中の影ですることになります
  

 ● 用を足すのが嫌だからと水分や食料を補給しないのは
  脱水症状等の誘発といった点から非常に危険な行為にあたります。
  (登りではただでさえ多くの汗をかくものなので、
   水分補給は大変重要です)

  できれば自然の中で、やむを得ず用を足す場面があり得ることを
  認識しておいて下さい
  (特に女性の場合は、WEB検索などをご利用の上
   用を足す手段について目を通してみて下さい)


 ● 今回のコースは途中から日当たりもよく、登りで汗をかきそうです。
  汗の排出により多少は尿意が抑えられるかもしれません
 
  身体が冷えを感じたりすると尿意を起こしやすいので、
  今回の行程では山頂での長期滞在はせず、
  下山後はすみやかに昼食場所(レストラン)へ向かいます


【その他】
 ●(特に山中で)体調の悪くなった方、
  その他不都合が発生された方はどうぞご遠慮なく、
  すみやかなお申し出をお願いいたします

  井原山の今回のコースは終盤に10分ほどやや急坂が続きます。
  山の奥に入るほど対処が困難になります


 ● ごみは各自持ち帰りましょう。ごみ袋を別に持っておくと便利です


■ご予約やお問い合わせ先
---------------------------------------------------------------------
お名前、ご住所、お電話番号を併記の上、
下記アドレスへメールにてお申し込みください。
お電話あるいは店頭でのお申し込みも承ります。

アウトドアショップ ベースキャンプ(佐賀市西魚町56)
 ・メールアドレス:info@basecamp-jp.com
 ・電話番号:0952-29-2820
 (【4/29】春の山歩き!+渓谷歩き! 担当:田中)

【当日ご連絡先】:090-7397-9344
---------------------------------------------------------------------
  

Posted by 竹  at 21:06Comments(0)山で遊ぼう(計画)